寿司職人養成学校に通うこと1年。にわか仕込みの技術で海外移住に挑戦中!

オーストラリア永住権の道

オーストラリア生活 ゴールドコースト メルボルン ワーホリ 留学

ワーホリ、留学するならどっち?ゴールドコーストvsメルボルン

投稿日:

アウトレットでショッピングを楽しめたり、日本食が手軽に手に入ったりと、とにかく便利で住みやすいゴールドコーストメルボルン

この2つの都市には筆者も長く住んだことがあるので、ワーホリや留学を検討しているけど、自分にはどの都市が合っているのかわからない(><)という方に向けて、両都市の違いについてお話していこうと思います。

シドニーとかブリスベンは住んだことがないので省きます!すいません(´-ω-`)

各都市のいいところ

ゴールドコースト

  • 天候がいい(年間平均気温20℃。冬でも10℃ぐらいまでしか下がりません。年間を通して晴れの日は約300日!!)
  • グラデーションカラーの夕焼けや虹が頻繁に見れる
  • サーフィンに適した波の綺麗なビーチが点在
  • 都心部でも人口密度が低い
  • 街中を運河が走り、気軽に釣りや散歩が楽しめる
  • スローライフ、オーガニックで人気の観光地「バイロンベイ」まで車で1時間半
  • 絶叫マシンがある3大テーマパークの他、動物園や水遊びができる施設などアトラクションが豊富
  • 釣りのライセンスや、車のレジストレーションを更新する際の車検(RWC)が不要

メルボルン

  • カフェやバーが犇めき合い街歩きが楽しい
  • ヨーロッパ風の建築物とモダンな高層マンションが共存
  • 南半球最大の屋外市場「ビクトリアマーケット」でいつでも観光気分が味わえる
  • 多民族都市のためランゲージエクスチェンジが毎日どこかで開催
  • 大型植物園がシティ内外にバランスよく配置され、大都市ながらピクニックも手軽にできる
  • レベルの高いストリートミュージックやウォールアートなどを街歩きしながら楽しめる
  • 大学や専門学校、図書館や美術館といった学術施設が豊富で、どことなくアカデミックな雰囲気が漂う
  • 郊外にオーストラリア唯一の天然温泉がある
  • イベント数はオーストラリアでNo.1
  • CBD内ではトラムが無料
  • 郊外まで鉄道で簡単にアクセスできる
  • 人口増加率がオーストラリア一で、家を買ったりビジネスしたりするには最適

 

各都市の不便なところ

ゴールドコースト

  • バケーション気分の留学生が集まり易く、語学学校で出会った日本人とつるんでしまって英語力が伸びない
  • サーフィンや釣りをしないとすることがない
  • ランゲージエクスチェンジがほぼ開催されておらず、友達を増やすのが難しい
  • 美術館、博物館などの学術系施設がない
  • 鉄道がないので車がないと遠出できない
  • 特産品がない
  • 夜中に空いている店がほとんどない

メルボルン

  • 一年のうち8カ月ぐらい寒く雨も多い。一日の中でも天気がコロコロ変わって洗濯物がすぐにビショ濡れ
  • 空気が乾燥していて呼吸器系を痛めやすい
  • メルボルン近郊を含めるとオーストラリア一治安が悪い
  • QLD州のような綺麗なビーチがない
  • ホームレスや薬物中毒者が多い
  • アジア人経営の違法時給(手取り$13程度)のレストランが多い
  • 人、交通量、信号が多い

 

という感じです。

ぱっと見るとメルボルンのいいところをたくさん挙げてるので、メルボルンの方がいいのかなと思うかもしれませんが、一概にそういうわけではありません。たとえば筆者にとっては気候の良さが何より大事なので、メルボルンの魅力をたくさん知りながらも、気候の一点が勝っているだけでゴールドコースト派です。

メルボルンの魅力についてもっと詳しく知りたい方は、過去記事で書きましたので読んでみて下さい。

どっちの都市がいいかは本当に人によります。自然派か文化派か、夏派か冬派か、Tシャツ短パン派かオシャレコーデ派かぐらい真逆の生活ですので(笑)

最後に一つアドバイスさせて頂くなら、メルボルンはお気に入りのお店を開拓したり、イベント交流で友達を作っていく楽しみがありますので、中長期で住む人にはより向いていると思います。メルボルンは長く住むと良さがわかると言いますしね^^

-オーストラリア生活, ゴールドコースト, メルボルン, ワーホリ, 留学
-,

Copyright© オーストラリア永住権の道 , 2024 All Rights Reserved.